モニターの種類、クマガイさんが使っているもの。グレア・ノングレア・ハーフグレアなど…

 

 

 

こんばんは、ご機嫌いかがでしょうか?クマガイです。

 

 

まだ、Razer Blade Stainlesの記事を書いて

 

kumagai114514.hatenablog.com

 

まだ数日しか経ってないのであんまり新しい情報なんて

出てくるものでもないのですが最近。

HP(ヒューレットパッカード)が新しいゲーミングモニターを出しました。

 

pc.watch.impress.co.jp

 

 

ちょうどいいのでモニターについて書きましょうかね。

モニターって実はいろんな種類があるんですよ。高いのから安いのまで。

 

 

ひで「ほんとぉ?」

おじさん「おう、ホントだよおじさんはお前と違って嘘、つかないからな」

 

 

モニター、僕が使っているのは二種類ありまして

まずはいつも左側においてあるモニターについてお話しましょうかね

 

このモニターは僕が初めて買ったモニターで

通販を買わずに実際に店舗に行って画面の綺麗さや

色合いの良さや種類で決めたモニターになります。

ちなみに買わせて頂いた店舗はツクモさんになります。

 

shop.tsukumo.co.jp

 

最近サイトリニューアルしましたね。

 

僕は北海道にいるので自然にツクモさんに行くんだったら

札幌駅前の店舗になりますね。

そして近くにはドスパラさんもあるので

上海問屋目当てドスパラさんに行ったりもするのですが

 

ドスパラさんのモニター展示は正直少し分かりづらいんですよね…

もう少し展示幅を狭くして数を絞ったほうがいいと思いますね。

 

www.dospara.co.jp

 

追記:滅茶苦茶改善されていました。凄く見やすいです。

 

VX24AH(IPS)

ASUS モニター VX24AH

www.asus.com

© ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved.

 

 

まずこれがメインモニターとして利用している左側のモニターになります。

僕は当初ゲームをするつもりは一切なかったのでフレームレートは

60FPSで動作すればよいと考えていました。

 

ゲーム用途というよりも何か動画や画像をプレビューするときに

綺麗に映るものを選びました。

ASUSさんは低価格のモニターが素晴らしい出来です。

 

2560x1440、何回も言ってるのでそろそろ覚えそうですが

WQHDの解像度を持ってます。

 

まぁ、実際にゲームをやると綺麗なものですね。

正直なことをいうと今の一般販売されているグラボでは

WQHDで60FPSを保つのは結構きつく

ビデオ設定で真ん中の設定でしたら辛うじて保つって感じですね。

 

ウォッチドッグス2とか

いや^~ちょっときついっすねぇ^~(苦笑い)

 

PCの設定で何が一番重いかといいますとやっぱり解像度になるんです。

その次に強く効果をかけたアンチエイリアスですかね。

これほんとにいろいろな種類があるので説明が大変なのでまた今度書きますね。

量が多すぎるんですよ…もっと少なく分かりやすくしてほしいです。

 

たぶん、動画専用のものとかもあるんですかね。

 

 

 

24GM77-B(TN)

 

LG ゲーミングモニター

www.lg.com

Copyright © 2009-2017 LG Electronics. All Rights Reserved

 

 

僕が購入したもう一つのモニターはLG製の完全たるゲーミングモニターになります。

IPS TN VAの三種類モニターの種類がありましてそれぞれ特徴があります。

 

綺麗で言うとIPS>VA>TNになり、

応答速度で言うとTN>VA>IPSとなります。

 

VAパネルは中途半端な性能のため採用されているモニターを見ないんですよ。

 

こいつはその中でもTNモニターでゲームをするときは最適なモニターですね。

そう、最適なはずだったのですが僕は完全に用途を間違えました。

 

そう、僕ね。

 

FPSやってないことに購入後気づいたんですね。

正直TNモニターはFPSとか格闘ゲームなど反応速度が求められる分野だけなんですよ…

 

そして僕は何をするのかというと

アクションゲーム…ぐらいでスゥゥッゥゥ…。

 こちらの型番の方が新しいですね

 

つまり

 

FullHDのモニターを妥協して買うよりも

綺麗なモニターもう一個買ったほうがいいかもしれないですね。

僕の経験上からして。

 

結局しっかり用途を考えてから購入したほうがよくて

動画画像編集やゲームでも綺麗さを求めるんだったら断然IPSですね。

 

僕のモニター紹介した後に綺麗さだけや応答速度以外の違いを少しだけ。

 

と思いましたが

 

僕のつたない説明よりももっといいサイトあるんですよね

僕もそこで勉強しました。

素人が説明しているサイトよりも断然わかりやすいですよ。

 

だって

モニターを製造している会社の説明文ですから。

 

www.eizo.co.jp

www.eizo.co.jp

www.eizo.co.jp

  

EIZOってモニターを作っている会社としては

一番外せない会社でゲームのモニターも作っているため

すべての分野において高水準ですので

EIZOのモニターを買えばもう間違いないです。

 

そして動画編集や、画像加工においても忠実な色を表現するため

あらゆる用途において100点満点をたたき出す素晴らしいモニターです。

 

欠点は一つだけです。

 

高い。

 

以上です。

 

あ、ちなみ僕の持っているモニターはどっちもノングレアです。

 

ノングレア?

 

そう、モニターは大雑把に言うと画面が反射するやつとしないやつが存在するのです。

ちなみに今あるモニターはほとんどがノングレアだと思います。

ノートパソコンは正直機種によってそれぞれですのでわかりません。

昔のパソコンはほとんどグレアだと思います。

 

そしてMacはハーフグレアです。詳しく解説しますね。

 

グレア

 

いわゆるノートパソコンやブラウン管型でよくある形式で

わかりやすく言うとすごい反射する画面のことです。

映像や画像を閲覧するときはやはりコントラストが効くので

見やすさや綺麗さ引き締まりがノングレアよりもわかりやすいです。

 

画面に凹凸がないため画面に映っているものが反射するので

自分の顔がはっきりわかります。

映り込むのです。

 

twitter.com

 

任天堂スイッチの画面がグレアなので高橋敏也氏

(いままで俊哉だと思ってました。すいません…)が

使い終わって画面の電源が落ちた途端に見えたのは

 

すごーーーく老けて疲れたおっさんの

 

 

だったらしいですよ。あんまりよろしくないですね。

 

ングレア

 

逆にノングレアは画面の映り込みがほとんどありません。

もちろん自分の顔がはっきりわかることもないですよ。

ちなみに今あるモニターはほとんどがノングレアのモニターだと思います。

ツクモ店を見た感じは9割方ノングレアでした。種類はいろいろあれどね。

 

僕はどちらかというとノングレアのモニターのほうが好きです。

 

あとノングレアの特徴といえば

目が疲れにくいところにあります

そりゃもちろんデスクワークが増えると疲れるのは当たり前なのですが

映り込みや反射があまりない液晶は目が疲れにくいという特徴があるみたいですね。

恐らく反射がないため目にうつる情報量が少ないからではないでしょうか?

 

ハーフグレア

 

これが一番人間が疲れにくく、きれいと思いやすい液晶なのではと考えられます

Macの液晶を見ればわかりますが綺麗ですよね。

これって別に解像度が高かったり文字の細かさが詳しく映っているからではなく

ハーフグレアであるからだと思いますね。

 

ただ、

主流ではないので製造コストが大きくかかるのです。

だからMacは…

 

正直RetinaのDPIがWindows機みたいな

クソ性能よりも優秀すぎるから

僕らは天才過ぎて酔いしれちゃうね、フッ…

 

ってのたまっていましたが

 

今のWindows機も高い解像度による

スケーリング機能が高性能化してきたため

Macの画面が綺麗!!」というだけでMacを選ぶのはおろかすぎますよ

 

イカンです!まことに遺憾ですよ!!

 

で僕が求めているモニターはハーフグレアとかそういうことではないんですよね。

今まで通りノングレアで構わないんです。

そして大きさは24インチの大きさ。

IPSモニターで次が重要!!「144Hz」で稼働すること!!

 

このモニターってねいまだに発売されてないんですよ。

27インチのWQHDで165Hzのモニターならあるんですけど…。

 

 

たぶん、発売されない理由は一つだけです。

 

今のモニターが売れなくなるからです。

 

ほとんどのユーザーなんて応答速度は気にしてないんですよ!

1m/sと5m/sの違いなんてFPSゲーマー()格闘ゲーマー()しかわかりません。

わかったふりをしてるだけの可能性があります。

どうせモニターを買うんだったら144Hzで動いたほうが良いですし

 

そして綺麗なほうがいいんですよ!そしたらIPS144Hzしか売れなくなります。

 

だからこの型は各モニター会社で作らないように規定でも決めているのだと思います。

一番需要がありますし、市場のモニターがすべて

売れ残ってしまう可能性すらあります。

 

どこぞのインテルで16万とかしてたCPUが

Ryzenの7万円台のCPUに負けてしまって在庫のさばきに

困っているのと状況が似ていると思いますね

 

上の主張が正しくないとするならば何か言い訳文でもよこしてください。本当に。

 

だから僕は早くIPS144Hzのモニターを

発売してほしいので催促しまくりますよ!

 

以上クマガイでした

 

面白かったら☆お願いいたします!!!

kumagai114514.hatenablog.com

kumagai114514.hatenablog.com