肩凝り対策!動かさなきゃ凝ったまま!マエケン体操!

 

 

こんばんは、ご機嫌いかがですか、クマガイです。

 

 

皆さん肩凝ってますか?

 

普段から運動を頻繁にしている方はあんまり経験しないことですよね。

肩凝りの一番の原因って「動かさない」ことですから。

なので野球やバスケットをしている方ならば

肩凝りで気持ち悪いことはないと思いますね。痛いかもしれないけど…。

 

そんな中僕は1日中椅子に座っていることも稀ではありません…。

椅子に座っていたおかげで腰自体をぶっ壊してしまった事件がありました。

だから肩こり以前に違うところがイカれてしまったって感じですね…

接骨院の先生には滅茶苦茶注意されたので今は止めていますが(笑)

 

 

 

 

接骨院に行ってもやっぱりダメな肩

 

接骨院に通い始めて腰回りの筋力部分はかなり柔らかくなりました。

今までは筋肉が硬直してまともに体が曲がらずに過ごしていましたが(元凶)

ストレッチやら筋トレやら、ドローイングを行い楽にはなってきましたね。

未だに座り続けると明らかに腰にある梨状筋が悲鳴をあげ始めますが…。

 

なので今はそこまでしんどいって言う気持ちはないんですよね。

腰よりもあるところがずっと問題ありと診断されているのです。

接骨院では腰や太ももの周り以外にもマッサージをするところがあります。

それが「肩まわりの筋肉」になります。

 

肩甲骨…あぁ…

 

僕今まで肩甲骨の漢字を間違って覚えていましたね。

 

僕ずっと「健康骨」だと思っていました。凄く短絡的。

まぁそこの筋肉もついでにマッサージされるんです。

骨と筋肉の間に親指を突っ込んでほぐしていくとは言いますが…。

 

自分でも痛みが分かるので「あぁ…そうなんだろうな」って思います。

接骨院でついでにマッサージされているときに正直1番痛いと感じますから…。

 

そうなんです。

 

 

僕ずっと肩凝ってるんです。

 

 

肩こりが全くとれない愚痴

 

いつも肩を回しているのにも関わらず、ずっと。

ず――――――――――――――っと。

接骨院に通う前からなのか、はたまた腰がイカれてからなのかは分かりませんが

肩凝りの感覚だけだけは全く取ることが出来ないのです…。

 

背筋伸ばしたり長時間座ることを辞めたり

ソフトボールの練習をしたり肩回りをやっているのにも関わらず

ずっと肩凝りだけは取れないんです…接骨院に行って他のところを

マッサージしてもらった時

 

  • おぉ~足はどんどん柔らかくなってますねぇ~
  • 腰の筋肉もだいぶ柔らかくなってるからもう痛くないでしょう?

 

みたいなことは沢山言われるのですが…。

本当に毎度、毎度のごとく

 

肩の筋肉だけは固まったままですね(苦笑い)

 

みたいな事

言われまくって凹んでいるんですよね(笑)

 

肩が固まる理由は何となくわかってはいるんですけどね…。

絶対「ブログ活動をしていることが原因」だと思うんです。

ブログってやる時常にPCの前に座って一定の位置に手を置いていますし

肩がほとんど動かなくなっている状態を長時間維持しますから…。

 

四苦八苦、八方塞がりな状態で散々でしたが

最近ですね。やっと打開策を見つけられそうな気がしてきました。

腰が痛い時は出来なかったのでしばらく辞めていましたが

まともに動作するようになって丁度思い出したって感じですね。

 

肩凝りを治す「マエケン体操」

 

皆さん前田健太投手はご存知でしょうか。

元広島カープの選手で現ロサンゼルス・ドジャースで活躍しています。

ダルビッシュ有選手や田中将大投手と並んで日本では誰も打てない

オーバースペックな技量を持った投手の1人ですね。

 

日本にいたころのプレーは正直いじめレベルの投球でしたよね(笑)

 

そんな中で前田健太選手はかなり特殊なストレッチ方法をしていました。

僕も初め見たころは「えぇ…(困惑)」と言う反応をしていましたが

いざやってみると別にそこまで難しいことでもなかったんです。

と言うか野球をやったことある方ならば別に違和感なくできそうかも?

 

1度くらいなら見たことあるかもしれませんね。

 

www.youtube.com

坂本選手もちゃんとバッターボックス見てないと危ないですよ~。

 

そう!

 

マエケン体操です!! 

 

一見不可解な動きをしていて若干引いてしまうかもしれないこの動き!

この動きこそが肩凝りを治す最大の運動方法だったのです。

皆さんは野球のボールを投げたことがありますか?

多少なりとも投げたことはありますよね?

 

別に野球ボールでなくても大丈夫です。

ソフトボールでもバスケットボールもバレーボールでも大丈夫です。

とにかく「腕を上げて振り落とす」動作をするならば大丈夫です。

そんなに臆することはありません!

 

前田選手の動きはタコみたいにグニャグニャ動いていますが

実はそこまで不規則な動きをしているわけではないのです。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

実際に動画付きで解説していらっしゃる方の動画を見てください。

…どうですか?動画を見た限りそこまで難しくないですよね?

僕もこの動画を見て始めてみましたから。

僕が気づいたコツとしてお話しできるのが何点か。

 

  • 腕を複雑に曲げるから分かりにくい!「投げる動作」をする
  • 利き腕の動きをよく見て逆手の動きを合わせる!
  • そんなに早くグニャグニャする必要は一切なし!

 

って感じですね。

動画を見てもいまいちわかりにくい!って方は腕を振り落とす動作。

つまりボールなど投げる動作を意識して行えばスムーズにできる筈です。

ですので野球経験者の方ならばやりやすいと思いますね。

 

  • 拳を腰と平行に上げてくる
  • 腋まで上がってきたら拳を首元まで持って来る
  • 持ち上げてきた指が首の骨の真ん中を通るようにする
  • 頭の中心を撫でおろすように下ろしてくる

 

ようにすればうまくできる筈です!

その時に肩を大きく動かすように意識すればより効果があります。

折角体操を始めたのに小さい動きだとほとんど動いていないですからね。

そこは気を付けて体操をするように心がけましょう。

 

野球をやっていれば肩凝りはなし?

 

野球をしている方は使っている部位の痛みや違和感は感じるものの

恐らく肩凝りと言うのは存在していないのでは?と考えます。

やはり僕も昔野球をやっていたころ肩凝りなんてものは無縁でしたし

大学でソフトボールをやった次の日は中々快適な感じです。

 

野球ってボールを投げる動作だけでもかなり腕を動かします。

一見投げている腕だけそうしているかのように見えますが

グローブを持っている方の腕もよく見たら動いています。

しかも結構複雑に。バランス合わせのため必須なんですよね。

 

つまり野球選手は常に腕を動かしている状態になります。

だから肩凝りが少ないんですね。

 

まとめ

 

最初やる時はそんなんでもないんですよ。

やり始めて2週間くらいすると次第に飽きてくるんですよね(笑)

僕もそれでやめてしまった…と言うか完全に忘れていた時期がありました。

ただ、前述したように僕は腰をやらかしまして…

 

腰のようにならないため肩も少し気を遣いながら頑張っています。

中々ブログと言う媒体を扱っているうえで治すのって難しいんですけどね。

まぁ…言っててもしょうがないので何とか動かすことに

力を入れて努力したいと思っています。

 

長い道のりですが僕と一緒に頑張りましょう!

 

以上、クマガイでした!!

 

面白かったら☆お願いいたします!!!

 

kumagai114514.hatenablog.com

kumagai114514.hatenablog.com